第18回医師のための母乳育児支援セミナー<オンデマンド>
お申し込み

お申し込みフォーム

下記のフォームにご記入の上、ご送信ください。「*」の付いた項目は必須です。

2023年会員証がお手元に届いていない方は、自然退会扱いとなっています。
新入会(再入会)を選択してください。
※卒後5年未満の方は2019年以降の方が該当します。
※学生の方は入学年度をご入力ください
一般会員及びIBCLC会員の方必須
※重要 視聴、CERPs発行申請は、必ずここに入力したアドレスで行ってください。別のアドレスを使用するとCERPsが発行できません。ご注意ください。
※学生の方は学生、講師の方ば"講師"、事業部の方は"事業部"、理事の方は”理事”を入れて下さい
※「各単位の発行要件はサイトの『単位について』をご覧ください。
※必ずご希望の単位にチェックを入れてください。申込完了後の追加希望は対応いたしかねます。
※国際認定ラクテーション・コンサルタント(IBCLC)継続教育単位は受講された全ての方に発行いたします(選択不要)
日本小児科学会新更新単位小児科領域講習単位
※該当講義を視聴し、キーワードを入力後、テスト問題に回答いただきます。
日本産科婦人科学会
所属都道府県
日本專門医機構産婦人科領域講習単位
日本産婦人科医会研修参加証
周産期新生児学会
日本プライマリ・ケア連合会 専門医・認定医の生涯学習単位

【注意】
  1. 有限会社ビジョンブリッジ(第18回医師のための母乳育児支援セミナー<オンデマンド> 運営事務局)は、株式会社ゼウスのオンライン決済サービスを利用しています。
  2. 株式会社ゼウスによる決済実施後、同社の定めた期間クレジットカード情報は保管されます。
  3. クレジットカード情報を当社が直接取得・利用することはございません。
  4. 当フォームの確認ボタンをクリックした後、確認ページが表示されます。続いてクレジット決済画面が現れます。 その後は流れに沿ってお支払い手続きをお進めください。
  5. クレジット決済画面に行く前に、お手続きを中断した場合、再度お申し込みが必要となりますのでご注意ください。
  6. お支払いに利用できるのは以下の会社のクレジットカードとなります: VISA, MASTER, DINERS, AMEX, JCB
  7. 学生の方は、学生証のコピーをjalc@supportoffice.jpまでメール添付にて提出してください。 学生料金の適応は医療、保育、福祉職等の養成課程在学中の方のみです。 社会人学生・医療職有資格の大学院生は非該当です。不明な方は必ず事前にdoc18@jalc-net.jpまでお問い合わせください。
IBCLC会員に新入会(再入会)の方必須
L-
Lで始まる番号が不明な場合は https://iblce.org/public-registry/で検索してください。
※2022年に試験を受け合格通知が2023年に届いた場合、2022年(試験を受けた年)を入力してください。
新入会員・非会員の方はご入力ください *
宛先名称
都道府県
市区町村・番地 他
新入会(再入会)および非会員の方必須 あてはまるもの全てを選択し、記入欄があるものに関しましては詳しくご記入ください。

今回の入力情報を学習会主催者(JALC)が6年間保管します。入力された事項につきましては、個人情報保護の観点から適切に管理を行い、本サービスの実務に関係する業務とIBLCEへの提供以外には利用いたしません。

参加費 {{ price.toLocaleString() }}円
新入会(再入会)の方必須
会員特典としてメールマガジンを月1回お届けしています。
JALCからのお知らせや各地で開催される学習会のお知らせをお届けしています。
ぜひご利用ください。
新入会(再入会)の方必須

新入会(再入会)される方は今回の登録情報で新入会の登録手続き完了とします。

(自由記載) ※1000文字までです。
以下リンクより「利用規約」をお読みください。
利用規約に同意するをチェックいただき、「この内容で確認する」ボタンをクリックしてください。