Web開催第4回日本周産期精神保健研究会
開催概要
- 開催日
- 2021年10月30日(土)
- 主催
- 日本周産期精神保健研究会
https://www.shusanki-seishinhoken.com/ - 大会長
- 山中美智子(聖路加国際病院遺伝診療センター センター長/女性総合診療部医長)
- 演題申込
- 2021年6月1日(火)~6月30日(水)
- 参加費
- 事前申込(8/31迄): 会員:5,000円 ⾮会員:7,000円 学⽣(学部⽣のみ):無料
9/1以降申込: 会員6,000円 ⾮会員:8,000円 学⽣(学部⽣のみ):無料 - 参加登録方法
- 申込:2021年5月31日(月)~10月30日(土)
参加申込フォーム:こちら - 視聴方法のご案内
-
会期当⽇(2021年10⽉30⽇(⼟))のライブ配信(ZOOM)と会期後のオンデマンド配信を⾏います。
ライブ配信視聴にはZOOMのインストールが必要です。※Zoomのインストール方法、操作方法はこちらもご参照ください。Zoomインストールはこちらから。
※視聴のトラブルについて主催者は責任を負いかねますので予めご了承くださいますようお願いいたします。 - オンデマンド配信期間
- 2021年11月4日(木) 正午~11月18日(木) 正午
- 抄録集
- こちらから閲覧・ダウンロードください。 抄録集
大会長ご挨拶
新型コロナウイルス感染症流行に伴い開催延期としておりました第4回日本周産期精神保健研究会を、本年2021年(令和3年)10月30日にWebを使って開催させていただくことといたしました。現在、有意義な研究会運営を目指し、事務局一同鋭意準備を進めております。本研究会は,新しい命を迎えて変化していく家族とその児が,単に身体面のみならず,適切な心のケアも得られることを目指して活動をしてきました。第1回は「親子の物語が始まるとき、私たちにできることは?」,第2回は「親子の物語が続くとき、私たちにできることは?-周産期から在宅医療までのかかわりー」,第3回は「病院と地域で家族の心を支える―私たちにできることは?」をそれぞれテーマとして開催されてきました。産科医・新生児科医のみならず,看護師・助産師,臨床心理士,遺伝カウンセラー、ソーシャルワーカー、理学療法士あるいは保育士など様々な職種の連携によるケアを目指してきました。
日本の周産期医療は周産期死亡率,母体死亡率共に諸外国に比べて低率で,世界に誇れるレベルを維持しています。その一方で,出産年齢は高齢化し,経済的格差の増大,様々な国からの居住者の増加,精神疾患を抱える人の増加など,様々な社会の変化はそのまま周産期医療の場に映し出され,多様な課題を抱える家族への柔軟性のある対応が求められるようになって来ています。そこで第4回は「子(個)をはぐくむ多様な家族への支援」をテーマとして,在住外国人,早産低体重児,自身ががんを抱える母親,先天異常を持って生まれて来たこどもの育児など,多彩な家族への支援のあり方や社会的養育についての課題などを取り上げる予定です。周産期に関わる様々な職種の方にお一人でも多く参加していただきたいと願っております。
山中美智子(聖路加国際病院遺伝診療センター センター長/女性総合診療部医長)
プログラム
リアルタイム配信プログラム: 2021年10月30日(土)(2021/11/4からオンデマンド配信)
9:00‐9:15 開会挨拶 | 山中美智子( 第4回日本周産期精神保健研究会 大会長 ) |
9:15-10:45 シンポジウムⅠ COVID-19が母子の精神的な状況に与えた影響 |
シンポジスト 馬場香里(助産師・看護教員) 山岸由紀子(助産師・訪問看護ステーション管理者) 小澤千恵(助産師・副看護師長) |
11:05-12:35 シンポジウムⅡ 低出生体重児: 地域につなげる-家族を支えるケア |
シンポジスト 大森意索(新生児科医) 髙松泉(保健師) 長瀬彩子(社会福祉士) |
12:45-13:00 総会 (オンデマンド配信なし) |
|
13:45-15:15 パネルディスカッション チームで支えるがん患者の妊娠‐妊娠前から子育てまで‐ |
パネリスト 小澤美和(小児科医) 黒川寿美江 (助産師) 込山恵子(助産師) 塩田恭子(産婦人科医) |
15:35-17:35 シンポジウムⅢ 先天異常と向き合う-共に生きる家族を支えるケア | シンポジスト 川野由子(心理士) 齋藤香織(看護師) 富和清隆(小児科医) 長瀬寛美(産婦人科医 ) |
オンデマンド配信プログラム: 2021年11月4日(木) 正午〜11月18日(木) 正午
特別講演 社会的養護と社会的養育:里親・養子縁組・ファミリーホームと共同養育 | 演者 白井千晶(静岡大学) |
トピック タンザニアの母子から学んでいること:若手研究者とともに | 演者 堀内成子(聖路加国際大学) |
一般演題(ポスター):2021年10月30日(土)~11月18日(木)正午
協賛
後援(五十音順)
- 一般社団法人 東京産科婦人科学会 (http://jsog-t.kenkyuukai.jp/)
- 一般社団法人 東京産婦人科医会 (http://www.taog.gr.jp/)
- 一般社団法人 日本遺伝カウンセリング学会 (http://www.jsgc.jp/)
- 一般社団法人 日本医療保育学会 (https://iryouhoiku.jp/)
- 一般社団法人 日本家族計画協会 (https://www.jfpa.or.jp/)
- 一般社団法人 日本周産期・新生児医学会 (https://www.jspnm.com/)
- 一般社団法人 日本小児外科学会 (http://www.jsps.or.jp/)
- 一般社団法人 日本助産学会 (https://www.jyosan.jp/)
- 一般社団法人 日本心理臨床学会 (https://www.ajcp.info/)
- 一般社団法人 日本保育学会 (http://www.jsrec.or.jp/)
- 公益社団法人 日本看護協会 (https://www.nurse.or.jp/)
- 公益社団法人 日本産科婦人科学会 (http://www.jsog.or.jp/)
- 公益社団法人 日本社会福祉士会 (https://www.jacsw.or.jp/)
- 公益社団法人 日本小児科学会 (https://www.jpeds.or.jp/)
- 公益社団法人 日本助産師会 (https://www.midwife.or.jp/index.html)
- 公益財団法人 日本母性衛生学会 (http://www.bosei-eisei.org/)
- 公益社団法人 日本理学療法士協会 (https://www.japanpt.or.jp/)
- 日本赤ちゃん学会 (http://www.jsbs.gr.jp/)
- 日本新生児看護学会 (http://www.jann.gr.jp/)
お知らせ
- 2021年5月31日
- 学術集会 参加申込ページをオープンいたしました。
- 2021年5月31日
- HPを開設しました。