Working Theater
概要
<事前課題>
- 10月7日(木)より録画講義、または資料を配布いたします。
 - 事前課題、資料、データをお送りしますので当日までに目を通してください。
 - 10月24日(日)までに事前課題の疑問点、および事前課題の提出を受付けます。
 
<当日ライブセッション>
- 発表いただいた事前課題に講師がコメントし、事前に集めた疑問点をもとに追加講義を行います。
 
<ご参加について>
- 本セッションは年次学術大会参加登録いただいた方のみ、参加可能です。
 - 事前登録制となります。登録フォームのアクセスパスワードは、参加登録後、ご案内いたします。
 - 各セッション、定員となりましたら申込受付を締め切らせていただきます。
 - 1セッションにつき会員2,500円、非会員5,000円
 
<セッション詳細>
- Target Trial Emulation入門:(10月30日 10:45-12:05) 隈丸 拓先生
 - 自己対照研究をマスターしよう:(10月30日 14:15-15:35) 岩上 将夫先生
 - 査読者の視点で論文執筆を俯瞰する ー型の理解から査読のリアルまでー:(10月30日 15:45-17:05) 大前 憲史先生
 - DAGittyを使ったDAG作成:(10月30日 17:15-18:35) 山崎 大先生
 - Letterの書き方をデザインする: 観察研究編:(10月31日 9:05-12:05) 吉岡 貴史先生
 - あなたも医療経済評価研究ができる!:(10月31日 13:25-14:45) 後藤 励先生
 
参加申込は終了しました。ご参加の皆様には事前課題についてのご案内をお送りします。

