50回記念学習会 JALC会員特別価格

開催概要

名称 第50回記念 JALC母乳育児支援学習会
配信方法 ZOOMウェビナーを使用したライブ配信(オンデマンド付) ▸視聴方法
日時 ライブ配信:2022年7月30日(土)13:00 ~ 18:00 / 2022年7月31日(日)9:00 ~ 17:30
オンデマンド配信:2022年8月25日(木)10:00~2023年1月10日(火)15:00
CERPs ダウンロード期間:2022年8月5日(金)~2023年1月10日(火)15:00
対象 母乳育児を支援する専門家(助産師、看護師、保健師、医師、歯科医師、栄養士など)をはじめ、学生、母乳育児支援団体認定リーダーなど母乳育児支援に興味のある方であればどなたでもご参加いただけます。
参加費 JALC会員 5,500 円 非会員 19,250円 学生(個人) 3,000 円
2022年会費 IBCLC会員 12,000円 一般会員 8,000円
紙資料集 申込〆切:7/10 まで 申し込み先着順200冊 3,000 円
※数に達した為、締切いたしました。※参加者のみ購入可能です。
【注意事項】
  • 資料集データ(PDF)付の参加費です。別途、紙資料集をご希望の方は7/10までに申込サイトよりお手続きをお願いいたします。
    なお、申し込み先着順200冊(完売した時点で終了)、参加者のみお一人1冊をご購入いただけます。
  • JALC 会員としての参加には、2022 年度会費(R4 年度)のお支払いが必要です。
  • 一度お支払いいただいた参加費は、何らかの事情により学習会が開かれなかった場合を除き返却いたしません。あらかじめご了承ください。
  • ★学生割引の対象★
    医療、保育、福祉職等の養成課程在学中の方
    学生料金の適用は医療、保育、福祉職等の養成課程在学中の方のみです。社会人学生・医療職有資格の大学院生は非該当です。不明な方は必ず事前にお問い合わせください。
    お申込み際に、申し込みフォームから学生証のコピーを添付してください。学生証の提示がない場合は、「会員」または「非会員」でのご参加となります。
申込期間 ※お申込みは締め切りました。

プログラム

7月30日(土)13:30~17:45 入室開始 13:00

13:15~13:25 オリエンテーション
13:25~13:30 代表挨拶
13:30〜15:30 講演1 The International Code - is it enough?(「国際規準」: これで十分か?)/通訳付き
Julie Patricia Smith(PhD)
15:30〜15:45 休憩
15:45〜16:45 講演2 母乳分泌の生理学から学ぶ
-周産期の現場から母子ひとりひとりにとって最善の支援はなにかを再考する
山下有加(産婦人科医・IBCLC)
16:45〜17:45 講演3 直接授乳の支援 -WHO/UNICEF の新しいトレーニングコースから-
山口直人(小児科医・IBCLC)
17:45~18:00 CERPs 発行・オンデマンド配信等の案内

7月31日(日)9:30~17:15 入室開始 9:00

9:15~ オリエンテーション
9:30〜10:30 講演1 母乳の生化学:基礎的なことから最新の話題まで
齋藤誠(新生児科医・IBCLC)
10:30〜11:30 講演2 補完食支援のTips
江田明日香(小児科医・IBCLC)
11:30〜11:40 休憩
11:40〜12:40 講演3 「卒乳と仕事復帰-“私らしい選択”を支えること-」
鈴木佳奈子(看護師・助産師・IBCLC)
12:40〜13:30 昼休み
13:30〜15:30 講演4 Measuring the ‘Lost mothers’ milk’: the economic value of breastfeeding
(「失われた母乳」を試算する:母乳育児の経済的価値)/通訳付き
Julie Patricia Smith(PhD)
15:30〜15:45 休憩
15:45〜17:15 講演5 意見の相違を前進の糧に~ 支援者/多職種間のコミュニケーション・スキル
五十嵐祐子(公認心理師・精神保健福祉士・IBCLC)
大村訓子 (助産師・IBCLC)
17:15~17:30 終わりの挨拶、CERPs 発行・オンデマンド配信等の案内

継続教育単位証明書(CERPs)の発行について 重要

◆ ラクテーション・コンサルタント資格試験国際評議会(IBLCE)継続教育単位:申請予定
ウェビナーで見逃した講義も、オンデマンド配信での視聴、申請で単位取得が可能です。 ウェビナーに参加した上で、見直しにオンデマンド配信もご視聴いただけますが、CERPsは「ウェビナー」または「オンデマンド」どちらか一方のみの発行となります。
◆ 日本助産評価機構アドバンス助産師更新申請要件の選択研修に該当。申請に関する詳細は一般財団法人日本助産評価機構HPでご確認ください。

ウェビナーで受講した講義の申請方法

講義中に2回キーワードを講師からお伝えします。必ずキーワードをメモしてください。CERPs申請は、その日のプログラムが全て終了してから8月2日(火) 23:59まで可能です。
上記の期間以外はサイト上にあるCERPs申請ボタンはタップ出来ませんのでご注意ください。

受講を希望される講義は必ず全て受講し、フォームに沿って「キーワード」「お名前(CERPsに記載するローマ字表記)」「都道府県」「メールアドレス(必ず事前登録と同じアドレス)」等を入力、送信しCERPs発行を申請してください。 8月5日までにご案内メールが配信されます。メールに記載されたリンク先からダウンロードしCERPsを入手出来ます。

オンデマンドで受講した講義の申請方法

動画視聴後、画面上にCERPs申請ボタンが表示されます。ボタンをクリックしフォームに沿って「 キーワード」「お名前( CERPsに記載するローマ字表記)」「都道府県」「メールアドレス(必ず事前登録と同じアドレス)」等 を入力、送信し CERPs 発行を申請してください。数分後にご案内メールが配信されます。メールに記載されたリンク先からダウンロードしCERPsを入手出来ます。配信終了と同時に申請も終了します。申請に間に合うよう余裕をもってご視聴下さい。

視聴方法のご案内

◆ ZOOM

ライブ配信の視聴にはZOOMのインストールが必要です。

※ZOOMのインストール方法、操作方法はこちらをご参照ください。ZOOMインストールはこちらから。
※視聴のトラブルについて主催者は責任を負いかねますので予めご了承くださいますようお願いいたします。


Zoomのインストール方法

Zoomの操作方法

◆ VIMEO

・オンデマンド配信は動画プラットフォーム「Vimeo」を使用します。アプリ等のダウンロードは不要です。
・推奨ブラウザ等詳細はVimeoのウェブサイトをご確認ください。
・高速インターネット回線につながったパソコン、タブレット、スマートフォンをご用意ください。
・入金確認後お申し込みフォームに記載していただいたメールアドレスに視聴用のURLとパスワード等お送りさせていただいております。
(1)各講演タイトル横の、再生()マークのある画像をクリックすると、各講義動画のページに遷移します。
(2)画面右下のマークを押していただくと全画面表示でご確認いただけます。